こんにちは。
今年の夏は本当に暑いです。
6月からず〜っと続き、9月に入っても
まだ猛暑日のままです。
エアコンの入っている部屋にしか
居られなくなります。

そうなると食欲も落ちてきて、
冷たくさっぱりした食べ物や飲み物、
アイスクリームなど、つい毎日食して
しまいますね。

それ、のど越しは良くても内臓は
悲鳴を上げているかも知れませんよ。
身体の疲れ、だるさ、むくみが
取れないのは暑さのせいだけでなく、
内臓疲労からくるものかも知れません。
お茶やジュースを常温で飲むのは
難しいかも知れませんが、
出来れば食事の際に味噌汁やスープ
を添えて、まず最初に飲んで胃腸をホッと
させてからご飯を頂くようにすると、
内臓からの冷えが減り、身体が楽に
なって行くと思います。

また、日頃からケアすることも大事です。
私は内蔵のために、毎日ドライヤーで
おへそに温風を当てています。
おへそを温めることで、胃腸の働きを高め、
冷え症、むくみを解消し身体が元気になります。
おへその周りがうっすらピンクに温まるくらい
何回かに分けてドライヤーを当ててます。
(長く当て過ぎないように気を付けて)

特に万年胃腸が弱い方にはお勧めです。
朝食を野菜スープにしたり、食事全体を
軽めにして、消化の負担を軽めにして
あげましょう!
当ジムのヒーリングは内蔵疲れにも対応しています。
良かったら体験してみて下さいね。
あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822