スタッフ通信」カテゴリーアーカイブ

身体がついていきません!

2024.09.30

こんにちは、曇りの一日です。

ついこの間まで30度超えの真夏日が

続いていたのに、いきなり涼しくなり

身体がびっくりしますね。

 

 

 

 

 

急にエアコンなしで過ごせるようになり

ホッとするかと思いきや、反対に

体力のない人は疲れが出ると思います。

当ジムのメンバーさん達の中にも、

普段トレーニングで身体を鍛えているのに、

昨今の激しい気温差に疲れやすく、

一日中、だるさや眠気を感じる人が

いるようです。

そんな時は身体の要求に素直に応じて、

夜の睡眠を大事にして下さい。

 

 

 

 

 

気温差で自律神経が不安定になりがちで

疲れやだるさが取れにくくなりますので、

夜のスマホやゲームなど控えめにして、

早めに寝るように心がけましょう。

できれば行楽シーズンの秋に向かって

元気に楽しく過ごしたいですよね。

より睡眠の質を良くしたい方は

当ジムの体験会をお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

加圧のトレーニングは短時間の

運動で成長ホルモンが促されますが、

同時に睡眠ホルモンも大量に

出ますので、ぐっすり眠れるように

なっていきます。

今なら体験が無料で受けられます。

是非トライしてみて下さい!

連絡お待ちしています。

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

もっと早く始めたかった〜!

2024.09.23

こんにちは急に涼しくなり

身体が驚いています。

過ごしやすいと感じますが、

気温差にお気を付け下さいね。

 

さて、いつも腰痛に悩まされていた

40代サラリーマンSさん。

 

 

 

 

 

最初は腰痛の整体で通っていましたが、

当院はパーソナルトレーニングを併用

しているので腰の症状が良くなってからは

迷わず腰痛とサヨナラする為に、体幹強化の

加圧のトレーニングを始めました。

もともと運動は得意で学生時代は

マラソンもしていたそうですが、

社会人になりデスクワークが

当たり前になると、運動は全く

しなくなったそうです。

いざ筋トレを始めてみると、最初に

体脂肪が落ちてスリム体型位に

なっていきました。

始めて3ヶ月経った頃Sさんは、

「体幹が付いたようで、始めてから

腰痛が全く起こらなくなり、

こんなに早く実感できるなんて

もっと早く始めていれば

良かったです。しかも長時間

椅子に座っていても姿勢が崩れず

本当に楽です。」

と嬉しそうに教えて下さいました。

 

 

 

 

 

Sさん本当に良かったですね〜。

忙しくても短時間で成果が出る

加圧のトレーニングを選び

大正解でした!

在宅ワークが増えた今、運動不足

から来る腰痛で悩んでいたら是非

相談してみて下さい。

それぞれ悩みのタイプにあった改善を

提案できると思います。

 

 

 

 

 

 

 

今なら体験会が無料なので

チャンスですよ!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

ここに通ってから軽くなりました!

2024.09.17

こんにちは、暑さが再び戻りました。

9月も半ば過ぎているのに厳しいです。

ただ朝晩は多少気温が下がってきたように

感じますが、油断ぜずに熱中症には

気を付けて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

さて先日、メンバーさんとアレルギーの

話題になった時、60代のワーキング

ウーマンNさんが、

「花粉症のアレルギーが若い頃から

ひどかったのが、ここに通うように

なってから本当に軽くなって楽に

なりました。薬を飲まなくても

大丈夫なくらいです。」

と笑顔で教えて下さいました。

 

 

 

 

 

 

Nさん本当に良かったですね!

加圧ボディメイクに入会して、

筋力や体力、免疫力が付くと

疲れにくい身体になるだけでなく、

アレルギーの症状も抑えられたら

本当に生活が楽になります。

9月はブタクサやよもぎ、カナムグラ

などの花粉でアレルギーが出る人も

多いようです。

 

 

 

 

 

ぶた草

春の花粉に比べ秋の花粉は粒子が

小さい為、気管に入って喘息のような

症状を引き起こすこともあるらしく、

急に咳が出始めたり、喉がイガイガ

してきたら風邪と間違えやすいので、

気を付けて下さいね。

 

 

 

 

 

アレルギー体質で悩んでいる方も

今からでも遅くないので体力を付けて、

負けない身体作りしてみませんか?

運動経験がない方も大丈夫です。

沢山のプログラムで一人ひとりに

合った指導が提供できます。

 

 

 

 

 

 

今なら体験会が無料なので

ぜひこの機会に参加してみて下さい。

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

9月の休日のお知らせ!

2024.09.08
あさがお スタッフ通信

こんにちは、東京は9月に入っても

残暑が厳しいので、再び熱中症に気を付けて

過ごすようにして下さい。

 

 

 

 

 

 

9月は祝日が多いので当ジムの

営業日、休業日をお知らせします。

9月16日(月) 敬老の日 9:00〜18:00 営業

9月22日(日) 秋分の日 9:00〜18:00 営業

9月23日(月) 振替休日 9:00〜18:00 営業

9月18日(水) 休業

9月27日(金) 休業

宜しくお願いします。

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

夏の内臓冷えって⁈

2024.09.03

こんにちは、今日の東京は雨が降ったり

止んだりでわりと涼しく感じます。

9月に入りましたがまだまだ

油断できない暑さが続きそうです。

 

 

 

 

 

これだけ長く暑い日が続くと

体調にも変化が出始め、

その一つに「内臓冷え」があります。

暑いからついつい冷たいものを

口にしてしまう人も多いはず。

・飲み物は必ず氷を入れる

・ランチは冷たい麺類

・夜は冷えたアルコール

・お風呂上がりはアイスクリーム

など、一日中冷たい物を摂取し

内臓を冷やす原因になります。

 

 

 

 

 

 

 

当ジムのメンバーさん達も

お風呂上がりは当たり前にアイスを

食べてしまう、と言います。

こうした冷たい飲食物の摂り過ぎ

から起こる内臓の冷えは血行が悪くなり、

だるさやむくみ、肩こり、胃腸炎や

膀胱炎などの原因にもなります。

出来ればそうならないように工夫を

してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

温かい内容の食事

 

 

 

 

 

 

冷房が効いた部屋にいる時は、

食事を温かい物に変えたり、

室内で出来るストレッチや簡単な

ラジオ体操などで血行を促進させたり、

夜はシャワーではなくバスタブに

つかり、一日の冷えを解消するように

心がけて下さい。

当ジムでは身体の熱量を作る

筋肉や冷えにくい食事など指導

しています。

いつも夏は冷えて元気が出ないな〜

と言う方は、一度体験会に参加

してみて下さい。

 

 

 

 

 

一回でも身体の変化を感じる事が

出来ますよ!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ