姿勢矯正」カテゴリーアーカイブ

座りっぱなしのリスクとは?

2025.01.22

こんにちは、陽射したっぷりの

暖かい東京です。朝晩の気温差に

気を付けてお過ごし下さい。

さて、デスクワークや家でのリラックス

タイムなど、気づけば長い時間

座りっぱなしで過ごしていませんか?

 

 

 

 

 

実は、1日に11時間以上座っていると、

4時間未満の人と比べて死亡リスクが

40%以上高まることがわかっています。

さらに、WHO(世界保健機関)は

「座りっぱなし」が世界で年間約200万人の

死亡原因になる可能性があると

発表しています。

 

 

 

 

 

こうした数字を聞くと怖いですが、

まずは「どうすればいいの?」と

考えることが第一歩です。

実は、毎日のちょっとした工夫や運動が、

健康を守る大きな力になります。

今日は、座りっぱなしのリスクと、

その対策についてお話しします。

座りっぱなしが体に与える影響

長時間座っていると、体にどんな変化が

起こるのでしょうか?具体的には、

次のようなリスクがあります。

 

 

 

 

 

 

1. 姿勢が悪くなる

長時間座りっぱなしだと体のバランスが

崩れやすくなり、首が前に出たり

背中が丸くなったりします。

こうした姿勢は肩こりや腰痛の

原因になるだけでなく、

頭痛につながることもあります。

2. 猫背による内臓への影響

猫背になると胸やお腹のスペースが

狭くなり、内臓が圧迫されます。

その結果、消化不良や便秘を

引き起こしやすくなるほか、

内臓に負担がかかることで、

糖尿病やがんの発症リスクが

高まるという報告もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 血流が悪くなる

動かない時間が続くと、血液の流れが

滞りやすくなり、むくみや冷え、

さらには心臓病や脳卒中の

リスクも増えます。

更に心血管疾患のリスク増加や

筋力低下、 肥満や代謝異常、

精神的健康への影響なども報告

されています。

健康を守るためにできること

では、これらのリスクを減らすために、

どのような運動習慣を取り入れれば

良いのでしょうか?「運動」と聞くと

少し身構えてしまうかもしれませんが、

難しいことは何もありません。

小さな工夫をコツコツ続けることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1. こまめに立ち上がる

1時間に1回、席を立つだけでもOKです。

肩や背中を軽く伸ばすストレッチをしたり、

部屋の中を歩くだけで、血流が改善されます。

2. 日常の中に動きを増やす

エレベーターではなく階段を使う、

買い物に行くときに少し遠回りして

歩くなど、日常の動きを少しだけ

増やしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 簡単なエクササイズを取り入れる

家でもできるスクワットや軽い

体幹トレーニングを日課にするのも

おすすめです。1回にたくさんやる

必要はなく、3分から始めても

十分効果があります。

4. 正しい姿勢を意識する

座るときは、背筋を伸ばして

足をしっかり床につけるように

しましょう。首が前に出ないように

気をつけるだけでも、肩こりの

予防になります。

自分の体を大切にする習慣を

意識しましょう。

座りっぱなしの時間を減らし、

体を動かす時間を増やすことは、

特別な道具や時間がなくても、

すぐに始められることです。

こうした小さな積み重ねが、

将来の健康につながります。

「一人では続けられるか不安…」

「自分に合った運動方法が知りたい」

という方は、ぜひ専門家の力を

借りてみてください。

 

 

 

 

 

私たちの施設では、個々の

生活スタイルや健康状態に合わせた

アドバイスを行っています。

あなたの体が喜ぶ習慣を

一緒に見つけていきましょう!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321^0822

詳細ページ

もっと早く始めたかった〜!

2024.09.23

こんにちは急に涼しくなり

身体が驚いています。

過ごしやすいと感じますが、

気温差にお気を付け下さいね。

 

さて、いつも腰痛に悩まされていた

40代サラリーマンSさん。

 

 

 

 

 

最初は腰痛の整体で通っていましたが、

当院はパーソナルトレーニングを併用

しているので腰の症状が良くなってからは

迷わず腰痛とサヨナラする為に、体幹強化の

加圧のトレーニングを始めました。

もともと運動は得意で学生時代は

マラソンもしていたそうですが、

社会人になりデスクワークが

当たり前になると、運動は全く

しなくなったそうです。

いざ筋トレを始めてみると、最初に

体脂肪が落ちてスリム体型位に

なっていきました。

始めて3ヶ月経った頃Sさんは、

「体幹が付いたようで、始めてから

腰痛が全く起こらなくなり、

こんなに早く実感できるなんて

もっと早く始めていれば

良かったです。しかも長時間

椅子に座っていても姿勢が崩れず

本当に楽です。」

と嬉しそうに教えて下さいました。

 

 

 

 

 

Sさん本当に良かったですね〜。

忙しくても短時間で成果が出る

加圧のトレーニングを選び

大正解でした!

在宅ワークが増えた今、運動不足

から来る腰痛で悩んでいたら是非

相談してみて下さい。

それぞれ悩みのタイプにあった改善を

提案できると思います。

 

 

 

 

 

 

 

今なら体験会が無料なので

チャンスですよ!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

明けましておめでとうございます!

2024.01.03

おはようございます。

燃えるような朝焼けです。

 

 

 

 

 

2024年を新しい気持ちで望みたいと

思っていましたが、大きな自然災害や

飛行機事故など思わぬ事態になりました。

皆さまは大丈夫でしょうか?

明日から仕事が始まるところが多いと

思いますが、自宅に帰られない方が

多いかもしれません。

こんな時こそ絆を大切に出来る事を

していきたいと思います。

義援金を送ったり、物資を送ったり

早めに情報を調べて行動したいと思います。

 

 

 

 

 

こんな予想しない緊急事態でも負けない

体力・精神を身に付けて欲しいと願い、

あさがおはパーソナルトレーニングと整体で、

皆様に頑張って指導していきたいと思います。

今年も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

あさがおパーソナルジム。あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

同窓会で驚かせたい!

2023.10.23

おはようございます。

爽やかな朝を迎えています。

東京はしばらく晴れが続きますので、

衣替えには丁度いいですね。

 

 

 

 

 

さて、50代専業主婦のHさんは、

「身体の歪み矯正とダイエットの両方が

受けられるのでこちらに伺いました!」

と来店されました。

当ジムの強みは国家資格者が在中

している事と、プログラム豊富な

加圧のトレーナーがいる事です。

 

 

 

 

 

 

 

Hさんは若い頃から側湾の症状があり、

かつ、もう少し身体を引き締めたい

願いを切々と教えて下さり、

入会しました。

筋トレでダイエットをする場合、

左右均等の美しい筋肉を付けるために、

身体の歪みは出来るだけない方が良いです。

ですから、当ジムは体験会で

猫背や反り腰など症状がある方には

「姿勢が悪いと、筋肉もそのまま

付いてしまいますので、整体で身体の

歪み等を治しながら始めませんか?」

と相談します。

女優さんやモデルさんを見てみると

姿勢の悪い方はいませんよね。

 

 

 

 

 

 

 

やはり美しく健康的にゴールを

目指す為には、整体で姿勢を

矯正することをお勧めします。

Hさんも半年後には側湾症も

分らない程姿勢が良くなり、

ダイエットも成功し今も継続中です。

来月に同窓会があるので、友人を

驚かせたいと、更にトレーニングに

励んでいます!

 

 

 

 

 

あなたもなりたい自分のゴールに

向かって頑張ってみませんか?

当ジムの沢山の豊富なプログラムで

必ずあなたに合う方法が見つかります。

先ずは体験会でお待ちしています!

 

あさがおパーソナルジム。あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

大掃除はほどほどに!

2022.12.26

おはようございます。

日の出すぐののこの時間が

美しくとても好きです。

 

 

 

 

 

 

東京は今日も晴れの一日ですが、

かなり乾燥していますので

火の元にお気を付け下さいね。

 

さて、クリスマスも終わりいよいよ

お正月を迎える準備に忙しくなります。

先日、加圧メンバーの60代ワーキング

女性のNさんが筋トレを始める前に、

「今日は右肩を後ろに向けると痛いので

その動きはしないでお願いします。」

とおっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

当ジムでは来店したメンバーさんに

必ずその日の体調や身体の可動域や

痛みの有無をお聞きしてから

トレーニングを始めます。

私はNさんの話でピンと来て、

「レンジフードのお掃除したでしょう。」

と言うと、

「えっ、先生なんで分かるの〜?」

と驚いていました。

 

 

 

 

 

この時期、皆さん大掃除を始めますが、

働いてる女性は休日にまとめて

一気に普段しない場所の掃除をします。

特に腕を上げて掃除する、レンジフードや

お風呂の天井などの掃除で長い時間

腕を上げていると次の日、肩に筋肉痛

のような痛みが出る時があります。

その内治るだろううとほっておくと、

いつまでも治らずに苦労します。

痛みはすぐに治療すると改善しますので、

おかしいなと思ったら早めにケアして下さい。

当院でも整体で治療が出来ますので、

ご利用くださいね。

 

 

 

 

 

残すところあと6日です。

風邪など引かずに元気に過ごして下さい!

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ