パーソナルトレーニング」カテゴリーアーカイブ

あさがお整骨院にして本当に良かった!

2018.06.04

ライ◯ップにしようか
あさがおさんにしようか
かなり迷ったんですが
こちらにして本当に良かったです。

50代のMさんは生活習慣の乱れから
過去最高に太ってっしまい
自分では痩せられなくなっていました。

お話を伺うと、とにかく今の自分を変えて
元の体型に戻りたい!という強い意志が
感じられました。

Mさんは生活習慣、食事、運動を
しっかりサポートする、スペシャルコースを
選択し二人三脚で始めたところ

1ヶ月後には

体重    −3Kg
体脂肪   −4%
ウエスト  −5㎝
へそ周り  −6.7㎝
太もも   −4.5㎝

加圧トレーニング時に着ている
ジャージがユルユルになり
お肌もツヤツヤになって
素晴らしい成果が出ました。

ご本人はストレスもなく
楽しくこちらの指導通り
生活しているようです。

これからさらに1ヶ月頑張って
元の美しい体型に戻していくために
指導していきたいと思います。

楽しみです!

詳細ページ

このままじゃ夏に間に合わない!

2018.04.24

あっという間に薄着の季節になって、
少し慌ててしまいますね。

冬にしっかりため込んだ脂肪が
隠せなくなってきました。

今ならギリ間に合います。

無理のない運動と正しい食事習慣で
夏までにスッキリ出来ます!

37年間体型を維持してきた
私が指導します。

加圧ボディメイク体験会
お待ちしています!

詳細ページ

財産、それはずっと動けるカラダ!

2018.01.17

東京は久しぶりの雨になりました。

空気が乾燥していたので少し呼吸が楽ですね。

早いもので新年に入ってすでに半ばを過ぎました。

皆さんは今年の目標通りにすすんでいますでしょうか?

何事も身体が健康であれば、なんとか出来るものです。

昨年、大腿骨骨折した年配の患者さんがおっしゃいました。

「自分の足で好きな所に歩いて行けるって、財産ね。」

素晴らしい言葉です!

財産、それはずっと動けるカラダ

詳細ページ

加圧ボディメイク 実践編!

2017.03.08
実践編です!
 
それでは実際に私が行っている
加圧ボディメイクをご紹介します。
 
トレーニング機器はこちらです。

正式名称はVRCシステムと言います。

 
このシステムの一番の特徴はシンプル
かつ安全であることにあります。
 
一人ひとりの適性圧がわかりやすく、
目盛り表示されるのでとても安心なんですね。
 

 

腕に巻くカーフは二種類あります。

今日はこちらの細いカーフを使った
トレーニングをしてみます。

 

腕の一番付け根の部分にカーフを巻きつけます。

そして空気圧で血液の流れを制限していきます。
 
血液の流れは完全に止めてしまうのではなく、
流れ込む血液(動脈)は止めずに、
戻る血液(静脈)だけを制限します。
 
血の流れを完全に止めてしまう、と思われているの
は大きな誤解なんですね。
 
血液を腕の部分にためて、筋肉の張り、
疲労感を意図的に作り出します。
 
私たちはこのことを腕に血液を溜め込むこと
 → プーリングと呼んでいます。
 
加圧ボディメイクではハードなトレーニングは
ほとんど行いません。(マッチョになりたい方には
ハードトレーニングも行いますよ〜)
 
血液を溜め込むことで脳はきついトレーニングを
していると錯覚を起こし、運動経験の無い方でも
気軽に行える軽いトレーニングでハード
トレーニング時のみに出現する、大量の
成長ホルモンを出すことができるのです。
 

それでは加圧していきます。

 

 
腕に圧がまんべんなく加わり、血液の流れが
制限されているのが良くわかります。
 
圧迫感はありますが腕は普通に動かせます。
 
そうしてこのように腕を曲げ伸ばしたり、
あさがおパーソナルラボではこちらの
パワープレートを使ってトレーニングを
行っていきます。

 
加圧とパワープレートのトレーニング
コンビネーションは最高相性の組み合わせで、

上半身は10分、下半身も15分以内で
トレーニングを効率良く終えられます。
 
さあ、血流制限しているので少しづつ腕全体が
疲れてきました。
 
加圧ボディメイクでもう一つ誤解されているのが、
腕にしか効かない!といった間違った情報。
 
加圧ボディメイクでは腕と脚しか加圧しませんが、
血液は腕だけに流れているのではなく全身を
くまなく流れています。
 
その流れに乗って、成長ホルモンは全身に
行き渡り、身体全体に変化が起こるのです。
 
だからお腹にもお尻にも、さらに美肌や美髪、
アンチエイジングなど全身に良い影響を
与えることができるのです。
 
軽い運動ですが、だんだんと汗ばんできました。
 
 
 
トレーニング中にはストレッチも
含まれているので柔軟性も高まります。
 
それではここまでで今日のトレーニングを
終えます。お疲れ様でした。
 
次は加圧ボデイメイク後の効果を
お伝えしますね!
詳細ページ

当院で一押しのコンテンツ!

2017.03.07

加圧ボディメイク

当院で一押しのコンテンツが加圧ボディメイク。
 
流行に敏感な読者の皆さまなら
タレントやセレブの多くが取り組んでいる
「加圧トレーニング」のことはすでに
ご存知の方が多いのではないでしょうか?
 
当ラボが提供しているのが加圧の進化型
トレーニング「加圧ボディメイク」です。
 
通常一種類しかない加圧ベルトも体調に合わせた
選べる2種類が準備されており、3種類の
コンテンツで
構成されています。
 

 
運動経験のない方でも美容目的から筋力増強まで
幅広く手軽に取り組める所が通常の加圧トレと
大きく違う所です。
 
当ラボの加圧ボディメイクには美顔や美髪、
免疫力向上に特化したコンテンツが存在するのが
流行に敏感なあなたなら見逃せない所です。
 
そこで今回は当ラボの腕利きトレーナーであり
エンドユーザーでもある、菜穂子さんに
加圧ボディメイクの実際と自分でトレーニングを
実践して身体に感じている変化を、実体験を
交えながら伝えて頂きます。
 
 
こんにちは。
 
あさがおパーソナルラボ、
加圧インストラクターの加藤菜穂子です。
 
今回は皆様に加圧ボディメイクの魅力を
余すことなくお伝えしますので
どうぞよろしくお願いします。
 
当ラボで加圧ボディメイクのトレーニングを
希望されるユーザーさんは女性が多いのが
特徴です。
 
美容目的、特に美肌、美顔、美髪に特化した
コースがあるのがその理由の1つです。
 
私、こう見えて5?。。。そう告白する皆さんに
驚かれるのですが50才を過ぎた今も
白髪がほとんどありません。
 
 
 

 
 
実は生まれて今まで一度も染めたことが
ないんです。

美肌も年令以上にキープ出来ているかな?

お顔もエステにだって一度も行ったこともないし、
お手入れもオーガニックの美容液とチャチャッと
洗顔だけです。

体型も加圧のおかげで37年間変わらないんです。
 
加圧をやってとにかく良いなと思うのは、
短時間で済むことです。
 
私は週に最低2回は行いますが
全て20分以内で済ませます。
 
さっと出来るから手軽に継続出来るんですよね。
もちろん日々身体の変化を感じるのも
継続したくなる理由の1つです。
 
1週間フルに朝から遅くまでトレーニング指導を
しても疲れません。
 
体力が付くし、若さを保てるんだから私の中では
やらない選択肢はないんです。
 
トレーニングに関してはある程度ハードワーク
することも有ります。でも大概はソフトな内容で
OKとしています。ソフトでも充分。
 
だって体調が上がって来るのを常に
実感しているのですから。
 
それに風邪気味だな、少し疲れてるな〜、
なんて思った時こそサボらず、軽めの
メニューがあるのでそれをこなすんです。
 
すると免疫が上がるのか早く楽になるのも
いつものことなんです。
 
その時の体調に応じてトレーニング内容を
臨機応変に変えながら行える、その継続力こそ
が加圧トレの最大メリットです。
 
 
次回は実践編をお伝えします。
詳細ページ