手軽な健康法」カテゴリーアーカイブ

雨の日だってワクワク過ごす!

2019.03.03

おはようございます。

昨日に続き雨が降る寒い朝です。

昨日は東京マラソンでした。

雨の寒い中、ランナーの皆さん

本当にお疲れ様でした。

当院の院長も過去に4回走った事が

ありますが、最近はちょー人気で

全く当たらなくなり走っていません。

2012年の東京マラソンで走った院長
さて、今日も一日雨模様になりそうです。

寒くて真冬並みだそうですが、

そんな日こそ気持ちを楽しい思考に

していきたいです。

例えばこの春やりたいことをリストアップしたり、

出会いを引き寄せるために

最強の縁結びの神社探しをしたり、

自分がワクワクする何かを探して

一人でニヤニヤするのも気分が上がって

いいですよね。

同じ雨の日を過ごすならポジティブに

いきましょう〜!

元気を付けたいなら加圧ボディメイクの

体験会はお勧めです!

詳細ページ

季節変わりを上手く乗りきる!

2019.02.28

おはようございます。

東京は小雨まじりの寒い朝を迎えています。

2月も今日が最後ですね。

気温の上がらない寒い1日になりますので

体調管理に気を付けて過ごしたいです。

 

さて、春は激しい気温さや仕事の移動、

お子さん達の卒・入学など自分以外の事で

忙しい日が続きます。

すると身体は疲れているのに

眠りが浅い、

だるさが取れない、

肩こり・頭痛がいつもある、

など不調が続きやすいです。

あまりにも不調で不安になり、

病院に駆け込んで検査しても

異常が見つからない時は、

自律神経が乱れている可能性があります。

そんな時は食事をいつもの70%くらいにして

ぬるめのお風呂にゆったり入ると

落ち着いていきます。

 

それでも改善しない時は

当院の整体やリンパドレナージュを

お勧めします!

お一人お一人の不安や症状をじっくり聞いて、

ゆったりと身体を整えていきます。

帰る頃には笑顔で帰られる事間違いなしです。

ぜひご利用下さい。

詳細ページ

代謝アップで体調管理!

2019.02.08

おはようございます。

寒〜い朝を迎えています。

今日の東京の最高気温が2°Cと

数字を見ただけで震えます。

一日中雪になりそうですが、

受験の方など寒さ対策に気を付けて

お過ごし下さいね。

 

さて、今日から3連休ですが、

こんな寒い日は暖かい家で

のんびり過ごすのも良いです。

でも案外、家でゴロゴロしていると

何となくダラダラ食いをしてしまいますよね。

調子もイマイチだし、栄養をしっかり取ろう!

なんてたんまり食べてしまうと

実は身体の調子を整える代謝酵素がお休みして、

消化の方にフル稼働し、身体が重たく感じたり

体調が反対に悪化する場合があります。

実は調子が良くない時ほど少食、もしくは

プチ断食をお勧めします。

ただ一食抜くだけでも、代謝酵素が働き、

免疫力をグングン上げてくれて、

翌日はすっきり楽に感じます。

水分だけはしっかり補充して

このお休みにトライしてみるのも

良いですね!

詳細ページ

寒暖差にご注意!対策は案外簡単です!

2019.02.03

おはようございます。

立春の東京は雲が多い日の出でした。

今日はまさに春を感じさせる気温になりそうです。

最高気温が18度まで上がるなんて驚きますね。

脱ぎ着ができる服装で、体調管理をして下さい。

東京は花粉も飛び始めていますので、

体調がすぐれない方も多いのではないでしょうか?

風邪なのか、気温差なのか、アレルギーなのか

よく分からない時は、代謝を上げて免疫力で

乗り切りたいですね。

その為には食事は少なめにした方がいいです。

えっ、栄養をしっかり取った方がいいのでは?

と思いがちですが、実は沢山食べる事で

消化酵素が働いてしまうと、肝心の代謝の方が

お休みしてしまいます。

一度試して見て下さい。

意外とスッキリ身体が楽になりますよ!

詳細ページ

お正月で太らないための3つの方法!

2018.12.20

おはようございます。

今朝は美しい朝焼けが見れました。

休みを有意義に過ごしたいと思います。

 

さて加圧ボディメイクでスッキリ健康に

痩せた40代のOLMさんがぽつりと、

「ここまで頑張って来て、正月で無駄にしたくないな〜!」

とおっしゃいました。

そうなんです。

どうしても人が集まるお正月は

エンドレスで食べてしまいがちですね。

そこであさがおラボでは次の3つを推奨しています。

 
その1、宴会や食事の前に温かい飲み物をお腹に入れる。
    甘くないお茶などがベスト。

その2、食べ物を口に入れた後、箸やフォークを
    置いて、口の中のものをよく噛んで飲み込んでから
    次を食べる。

その3、ダラダラ食いせずに、食事と食事の間を3〜4時間あける。

 
いかがですか?これなら出来そうですよね。

せっかく痩せて引き締まった身体を維持して頂きたいので

ぜひトライして下さい。

詳細ページ