手軽な健康法」カテゴリーアーカイブ

熱中症にご注意!

2019.07.29

おはようございます。

朝から太陽がギラギラしています。

洗濯を干していてすでに汗だくです・・・

東京の梅雨明けは間もなくだと思いますが、

気持ちとしては真夏に突入ですね。

急に連日、30度を超えてきたので、

熱中症には十分気を付けて下さい。

エアコンや扇風機を活用して、

こまめに水分補給が必要です。

大汗をかいた時はミネラルが入った

麦茶やスポーツドリンクなど飲んだ方が良いですね。

水だけでは身体から出たミネラルが補えず、

つりやすくなってしまいます。

夏野菜をたくさん食べるのも有効です。

とにかく暑さに身体が慣れるまでは、

無理せずに行動して下さい。

寝苦しくて寝不足が続くと免疫力が低下して

風邪など引きやすくなるので、

上手にお昼寝して補って下さいね。

身体のだるさが取れない時は

当院の整体やヒーリングが有効です。

暑さや、冷房の温度差などで乱れた自律神経が整い、

睡眠も深くなりますよ!

あさがお整骨院  TEL/03-3321-0822

詳細ページ

暑さに慣れる!

2019.07.24

おはようございます。

東京はまもなく梅雨明けしそうですが、

朝から蒸し暑いのは辛いですね〜。

さて、急に暑さがくると慣れない身体は

怠さや疲れを感じます。

7月は梅雨寒が続き比較的過ごしやすかったですが、

今週から30度を超える毎日が続きそうなので、

身体を暑さに慣らしていくと良いですね。

普段シャワーで済ませる人は、

半身浴でもいいので湯船につかり

暑い、を体感するといいです。

また、冷房の部屋に一日中いると、

外気温との差が疲れを作るので、

時々、冷房のない場所に移動を心がげて下さい。

自宅でも扇風機を上手に使い、自分の身体を守るために

冷やし過ぎないようにしましょう。

運動で汗をかくのも暑さに強くなります。

筋肉量が増えると体温を維持してくれるので

お勧めです。

加圧ボディメイクで夏を乗り切る

体力作り始めてみませんか?

詳細ページ

日照時間が足りないと・・・

2019.07.15

おはようございます。

今朝も雨でした。

7月に入って1日もお天気の日がないそうです。

最初は涼しい日が続いて嬉しい〜!と

思っていましたが、ここまで来ると

本当に嫌になりますね。

太陽の恵みがいかに大切か分かります。

植物が育たない、

お洗濯が乾かない、

気持ちが沈みやすい、

体調を崩しやすい、

など、あげたらキリがありません。

加圧ボディメイクのメンバーさんで

お2人が、ぎっくり腰になり

筋トレではなく整体に変更したりしています。

当院のメリットはトレーニングだけでなく、

身体のメンテナンスも同じ場所で出来る事です。

こんな時はじっと家でゴロゴロするのではなく、

身体を軽く動かしたり、整えたりして

疲労物質やリンパを滞らせないほうが

元気に過ごせますよ!

詳細ページ

体調管理に注意!

2019.07.12

おはようございます。

今朝も雲が多く太陽は拝めませんでした。

梅雨の時期は仕方ないですが太陽が恋しいですね。

 

さて、7月に入り雨続きで朝晩肌寒いです。

風邪をひいた、頭痛がする、喉が痛いなど、

体調を崩す方が多いです。

涼しいのに冷房がガンガン効いていたり、

日中が暑いので油断してると帰りが寒かったりで、

着る物も選ばないと難しいですね。

軽い症状の場合は初期のうちに抑えたいです。

軽めの食事にたっぷり睡眠で、

翌日はかなり違ってきますよ。

 

また、血の巡りが悪くて調子がイマイチの方は、

歪みを治す整体やマッサージをお勧めします。

デトックス効果でかなり改善されます。

ぜひご利用下さいね!

詳細ページ

頭痛がなくなりました!

2019.07.09

おはようございます。

今朝は雲の下にうっすら朝日を感じました。

東京の今日は久しぶりに晴れる予報なので、

洗濯物をフル回転しました!

 

さて、最近加圧ボディメイクを始められた

40代主婦Tさんが、

「トレーニングを始めてから全く

頭痛が起こらなくなりました。

以前はしょっちゅう朝から頭痛して、

必ず薬を飲んでいましたが、

気が付いたら頭痛がなくなっていました。

それだけでも凄い効果です!」

と嬉しそうに報告して下さいました。

 

運動不足や代謝低下で血の巡りが滞ると、

肩こりや頭痛を起こしやすくなりますね。

やはり筋肉を意識して身体を動かすことは

とても大切なことです。

 

ダイエットだけでなくそんな

不快な症状も改善できますので、

是非あなたも体験してみて下さい。

詳細ページ