手軽な健康法」カテゴリーアーカイブ

笑iいの効果!

2018.10.18

おはようございます。

今朝はダイナミックな日の出と共に

目を覚ましました。

今日の東京は爽やかな1日です。

秋が深まって行く中で

気温が下がって来ると表情が

硬くなりがちですね。

こんな時こそ口角を上げて

笑顔を作っていきたいです。

「笑う門には福来る!」

笑顔でいるだけで免疫力が上がり

風邪など引きにくくなります。

笑えなくても作るだけで

効果がありますので試してみて下さい!

詳細ページ

キャンペーン始めます!

2018.10.16

おはようございます。

今日の東京は曇りとなっていますが

今は太陽が見えて気持ちのいい朝です。

さて、今日からあさがお整骨院では

日頃ご利用いただいているお客様に

感謝の気持ちを込めて

「骨盤を締めてウエストのくびれを作り、

水素を吸って活性酸素を取りのぞき

疲れを取ってもらうキャンペーン!」

を無料で始めます。

かなりワクワクしています。

ぜひご利用下さい!!

詳細ページ

台風にご注意!

2018.09.29

おはようございます。
台風の影響で東京も
雨の1日になりそうです。

21号で被害に遭われた所が
再び大きな被害になりませんように
願います。

今日は肌寒い気温ですが
明日は再び31度の真夏並みの
気温になりそうなので
そちらも気を付けたいですね。

気温差や気圧で体調が優れない時は
食事の量を少し減らして
ゆっくり休養すると良いです。

栄養を意識してたくさん食べてしまうと
消化にエネルギーを使い
身体の調子を整える代謝エネルギーが
お休みしてしまうからです。

水分はしっかり補充し、
少なめの食事で体調管理
していって下さいね。

詳細ページ

夏バテは◯◯冷えからきていた!

2018.08.20

おはようございます。

3、4日前まで涼しく過ごしやすかったのに

台風が近付き暑さが戻ると

体調がすぐれない人が多くなりました。

よくよく聞いてみると、ずっと冷たい飲み物を

取り続けていたようです。

 

今年は梅雨明けが早く、7月初旬から暑かったので

ついつい冷たい物を7、8月と取り続けた結果

内臓が冷えてしまい夏バテを起こしているようです。

冷房の効いている部屋では、なるべく常温で水分を

とった方がいいです。

 

内臓の冷えは秋まで影響してきますので

今から食生活に注意していきましょう。

食事時も温かいスープや味噌汁を取るように

して、単品ではなく定食タイプでバランスよく

栄養を取った方が身体が疲れにくいです。

ぜひ試してみて下さい!

 

また夏バテを早く回復するためには

身体のメンテナンスも重要です。

当院の整体やリンパドレナージュで

内臓の調子を整えて、疲労を回復していきましょう!

詳細ページ

ONとOFF!

2018.08.03

これだけ命に関わる暑い日が続くと
自分自身へのメンテナンスが
必要になってきます。

普段は仕事で身体を
しっかり動かしているので、

休みの日はリラックスを心がけ、
瞑想や夫婦でヒーリング
し合ったりします。

オンとオフのバランスが大事!

当店の加圧ボディメイクには
太いベルトを使った

「駆血法」

という、トレーニング無しで
代謝や成長ホルモンを上げる
やり方があります。

私自身も週に1回は取り入れて、
リラックスしながら身体の
調子を整えています。

成長ホルモンと共に
睡眠ホルモンもしっかり出るので、

ぐっすり質の良い睡眠が取れ、
翌日の体調がまるで違うことが
はっきりわかります。

今なら体験が出来るので、
ぜひ試しにいらして下さい!

詳細ページ