手軽な健康法」カテゴリーアーカイブ

40代から起こりやすい悩み その2!

2024.11.07

こんにちは。

急に冬を感じるほどの寒さです。

慌ててヒー◯テックやコートを

着こんだり、羽毛布団を

引っ張り出したりしました。

 

 

 

 

 

 

皆さんはどうしていますか?

 

さて、40代を迎えると、心身ともに

さまざまな変化を感じる事が

多くなります。

今回は40代女性が抱える

悩みの中から「肩痛・腰痛」

にフォーカスし、

その解決法をご紹介します。

長時間のデスクワークや家事で、

肩や腰に痛みを感じることが

増える40代。

 

 

 

 

 

放っておくとさらに悪化

することもあります。

あれ?今日は痛みを感じるな〜、

と、思ったら早めにケアをして

いきましょう。

肩痛・肩こりは長時間パソコンを

操作する体勢がどうしても猫背や

ストレートネックになりやすく

なります。

タイマーなどかけ時間を決めて、

立ち上がったりストレッチ、

肩回しなど体を動かす事を

心がけて欲しいです。

 

 

 

 

 

体をゆらゆら振子のように左右に

揺らすだけでも血行が良くなり、

気分転換にもなりますので

トイレに立った時にでもやって

みて下さい。

腰痛は座っている椅子が大事です。

正しい姿勢を保てない時は、

姿勢矯正クッションや、デスクと

椅子の高さを調整するなどの

工夫をしてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

また、体幹の強度やバランスが

悪くなると腰痛を引き起こしやすく

なりますので、適度な運動を

心がけてみて下さいね。

当ジムでは何回もギックリ腰を

繰り返していたサラリーマンが

整体と筋トレを併用したコースを

続けたところ、腰痛が

全く出なくなった事例もあります。

もし自分で解決できない時は、

ご相談下さいね!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

40代からの起こりやすい悩み!

2024.10.30

こんにちは急に寒くなりましたね。

今年は気温差に悩まされる

一年になりそうです。

 

 

 

 

 

服で上手に体温調節して元気に

過ごして下さい。

さて、40代を迎えると、心身ともに

さまざまな変化を感じる事が

多くなります。

多くの40代女性が抱える悩みの中から

「疲れやすい」

にフォーカスし、

その解決法をご紹介します。

40代になると、仕事や家庭の

両立で毎日が忙しく、疲れを

感じることが増えてきますね。

 

 

 

 

 

だからこそ自分自身のケアが

ますます重要になります。

やはり普段の生活習慣が重要に

なります。

バランスの取れた食事や

栄養価の高い食事、特に

ビタミン・ミネラルをしっかり

取ることが疲れにくい身体を

作る鍵です。

 

 

 

 

 

また、適度な運動もお勧めです。

ウォーキングやヨガなどは

身体のエネルギーレベルを維持し

疲れにくくする効果があります。

 

 

 

 

 

そして質の良い睡眠は身体の回復に

不可欠です。

寝る前のリラックスタイムを大切にし

一定の睡眠リズムを保つように

心がけて下さい。

それでも疲れが取れない時は

あさがおパーソナルジムに

相談してみて下さいね。

体験会ではあなたに必要な運動や

栄養などアドバイスできます。

 

 

 

 

 

 

 

今なら無料で体験出来ますので

是非、参加して下さい。

お待ちしています!

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

身体がついていきません!

2024.09.30

こんにちは、曇りの一日です。

ついこの間まで30度超えの真夏日が

続いていたのに、いきなり涼しくなり

身体がびっくりしますね。

 

 

 

 

 

急にエアコンなしで過ごせるようになり

ホッとするかと思いきや、反対に

体力のない人は疲れが出ると思います。

当ジムのメンバーさん達の中にも、

普段トレーニングで身体を鍛えているのに、

昨今の激しい気温差に疲れやすく、

一日中、だるさや眠気を感じる人が

いるようです。

そんな時は身体の要求に素直に応じて、

夜の睡眠を大事にして下さい。

 

 

 

 

 

気温差で自律神経が不安定になりがちで

疲れやだるさが取れにくくなりますので、

夜のスマホやゲームなど控えめにして、

早めに寝るように心がけましょう。

できれば行楽シーズンの秋に向かって

元気に楽しく過ごしたいですよね。

より睡眠の質を良くしたい方は

当ジムの体験会をお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

加圧のトレーニングは短時間の

運動で成長ホルモンが促されますが、

同時に睡眠ホルモンも大量に

出ますので、ぐっすり眠れるように

なっていきます。

今なら体験が無料で受けられます。

是非トライしてみて下さい!

連絡お待ちしています。

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

夏の内臓冷えって⁈

2024.09.03

こんにちは、今日の東京は雨が降ったり

止んだりでわりと涼しく感じます。

9月に入りましたがまだまだ

油断できない暑さが続きそうです。

 

 

 

 

 

これだけ長く暑い日が続くと

体調にも変化が出始め、

その一つに「内臓冷え」があります。

暑いからついつい冷たいものを

口にしてしまう人も多いはず。

・飲み物は必ず氷を入れる

・ランチは冷たい麺類

・夜は冷えたアルコール

・お風呂上がりはアイスクリーム

など、一日中冷たい物を摂取し

内臓を冷やす原因になります。

 

 

 

 

 

 

 

当ジムのメンバーさん達も

お風呂上がりは当たり前にアイスを

食べてしまう、と言います。

こうした冷たい飲食物の摂り過ぎ

から起こる内臓の冷えは血行が悪くなり、

だるさやむくみ、肩こり、胃腸炎や

膀胱炎などの原因にもなります。

出来ればそうならないように工夫を

してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

温かい内容の食事

 

 

 

 

 

 

冷房が効いた部屋にいる時は、

食事を温かい物に変えたり、

室内で出来るストレッチや簡単な

ラジオ体操などで血行を促進させたり、

夜はシャワーではなくバスタブに

つかり、一日の冷えを解消するように

心がけて下さい。

当ジムでは身体の熱量を作る

筋肉や冷えにくい食事など指導

しています。

いつも夏は冷えて元気が出ないな〜

と言う方は、一度体験会に参加

してみて下さい。

 

 

 

 

 

一回でも身体の変化を感じる事が

出来ますよ!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

食事の重要性を意識していますか〜?

2024.08.26

こんにちは、今日の東京は

午前中は曇りでしたが午後から

か〜っと日差しが強くなり

かなり蒸し暑くなって来ました。

今日も熱中症に気を付けてお過ごし下さい。

 

 

 

 

 

 

さて、毎日摂取する食事ですが

皆さんはどんな風に取られていますか?

・健康のためバランスを重視している

・彩り良く見た目美味しそうに工夫している

・子供が好きな物を作っている

・あまり考えずにコンビニなどで買っている

などそれぞれだと思いますが、

毎日摂取している食事の内容で

身体は作られています。

 

 

 

 

 

内容によって生活習慣病になったり、

血液がドロドロになったり、

逆にスッキリ痩せたりなど、

日々の食事は本当に重要です。

よく病気になると脂肪分の少ない和食に

変える方もいますが、実は人それぞれ

合う食材が違い、一概に日本人だから

「体調を崩すイコール和食に変える」

がいいわけではありません。

実際私が大病を患った時、克服できたのは

治療と共に地中海料理に変えたお陰でした。

その事はダイエットも同じで、合う食材を

摂食していると自然にスッキリ痩せて行きます。

 

 

 

 

 

 

しかも筋力は落とさず脂肪が落ちていきます。

当ジムではトレーニングだけでなく、

食事も重要視していますので、

徹底して指導しています。

 

 

 

 

 

もしあなたが美しい筋肉をつけて、

脂肪を落としたいと願っているなら、

当ジムの体験会にトライしてみて下さい。

今ならお得なキャンペーン実施中!

ご予約お待ちしています。

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ