手軽な健康法」カテゴリーアーカイブ

年末年始太りを回避しよう!

2023.12.27

おはようございます。

東京はスッキリ寒い朝です。

コロナ禍で抑制されていた集まり会が、

いきなり解放され、今年の忘年会や

お正月などかなりにぎわいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

実家や旅行先でごちそうを食べたり、

久しぶりに会う友人達とお酒を飲んだり、

予定を入れず家でゴロゴロ寝正月して

過ごしたりで、年末年始太りになって

しまう人は多いと思います。

暴飲暴食で体重増加だけでなく、

内臓にも負担がかかりやすくなるので

気を付けたいですね。

前提として、心待ちにしていた集まりの

食事会や飲み会ですから、ここは思い切り

羽を伸ばして良いと思います。

 

 

 

 

 

しかし思いっきり食べて飲んだ身体を

そのままにしてると当然太ってしまいます。

さらに内臓も悲鳴を上げ始めているかも

しれないませんので、休み明けの食事を

リセット週間にしてみて下さい。

 

 

 

 

 

野菜スープ

 

 

 

 

 

朝食を果物と野菜のスムージーにしたり、

ランチを消化の良い豆とキノコのスープや

野菜たくさんの鍋物に変えてみる。

また、ノンアルコールに置き換えてみたりして

暴飲暴食の身体を労い、年末年始太りを

回避していきましょう。

しかしリセットの食事しても脂肪が

どーしても落ちない方は、

当ジムの「加圧ボディメイク」

を体験してみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

プロに任せると最短距離で結果が

出ますよ!

当ジムの営業は年内終わりました。

また来年も宜しくお願いします。

楽しい年末年始をお過ごし下さい!

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

忙しい時ほど身体に気を付けよう!

2023.12.19

こんにちは。

今日の東京は震えるほど寒く、

やっと師走らしい気温になってきました。

 

 

 

 

 

 

今年の冬は一日の気温差が大きく、

暖かい日は12月なのに24℃まで上がり、

半袖でも良いくらいでした。

そんな気温差に翻弄されて気づくと

12月も後半に押し迫っていて

ちょっと焦りますね。

年末年始の休みの為めに、

忙しくなる時期ですが、

こんな時ほど自分の健康を

過大評価しないで、生活のリズムに

注意して下さい。

 

 

 

 

 

 

・しっかり睡眠をとる、

・バランスの良い食事を食べる、

・湯船に浸かり身体を温める、

など当たり前のようですが、

忙しい時は適当にご飯を済ませたり、

ソファーで寝落ちしたりで、

つい身体に疲労が溜まりやすくなります。

寒くなってきた今だからこそ、

身体を大切に疲れない生活で、

正月休みは楽しく過ごして欲しいです。

しかしどうしても疲れが取れない時は、

当院のマッサージや整体が有効です。

 

 

 

 

 

凝り固まった身体をほぐし血行を促進し、

疲労物質を出しやすくしていきます。

受けた皆さんは、

「あっ、身体が軽い。歪んでた身体の

バランスも良くなったみたいで腰も痛くない。」

と驚いて帰られます。

ぜひ受けてみて下さいね!

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

ウォーキングで健康になろう!

2023.11.20

おはようございます。

寒いですが朝日が綺麗です。

東京は今日も一日の温度差が10度

ありますので、洋服の脱ぎ着で体調管理

して快適に過ごして下さいね。

 

さて、コロナ後も在宅ワークがそのまま

続いている方結構いるようですね。

結果、運動不足になりがちです。

皆さんは一日何歩歩いていますか?

 

 

 

 

 

習慣でお散歩やジョギング、ゴルフ

などやられてる方は大丈夫だと思いますが、

運動習慣のない方は何となく在宅での

仕事後も家でゴロゴロしがちです。

そんな方が気を付けないといけないのが

エコノミー症候群です。

正式名称は「肺血栓塞栓症」と言います。

 

 

 

 

 

 

 

一日中座りっぱなしで食事や水分を十分に

取らないでいると、血行不良が起こり

血液が固まりやすくなります。

その結果、血の固まり(血栓)が

血管の中を流れ、肺に詰まって

肺塞栓などを誘発する恐れがあります。

厚生労働省が推奨する予防策は、

『予防の為に、

(1) ときどき、軽い体操やストレッチ運動を行う

(2) 十分にこまめに水分を取る

(3) アルコールを控える。できれば禁煙する

(4) ゆったりとした服装をし、ベルトをきつく締めない

(5) かかとの上げ下ろし運動をしたりふくらはぎを軽くもんだりする

(6) 眠るときは足をあげる

などを行いましょう。』

とありますが、仕事に没頭すると

つい忘れてしまいがちですよね。

タイマーをかけて2〜3時間おきに

立ち上がって軽い運動をしたり、

家族に注意してもらったりして、

健康的に過ごして頂きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

当ジムの加圧のメンバーさん達は

「週に1回でも筋トレしているから、

体力が落ちなくて元気です。」

と言って下さいます。

トレーニングが出来なくても

せめて一日3千歩から5千歩は

歩いて欲しいですね。

自分では運動が苦手で歩くタイミングが

分からないけど、エコノミー症候群

にはなりたくない人は当ジムの

加圧ボディメイクの体験会に参加

してみませんか〜?

たった30分で健康な体作りが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

今ならキャンペーン実施中ですので

ぜひトライして下さい!

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

気温差疲れに気を付けて!

2023.10.11

おはようございます。

ついこの間まで夏日だったのが、

いきなり季節が変わり驚きますね。

涼しいではなく寒いほどです。

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこの温度差で身体が疲れやすく

なっていませんか?

やりたい事や、やらなければいけない

事など沢山あるのに疲れて出来ない。

一日で10度の差があると気温差疲れが

出やすくなるそうです。

日替わりで気温が上下し、

暖かい日は頑張って動いてしまい、

寒い日は動かずに家に閉じこもる。

それが疲れを誘発するそうなので、

無理しないでくださいね。

 

 

 

 

 

気温差に慣れるまで体調管理を

優先して下さい。

当ジムのメンバーさん達も

体調がイマイチの時は、

ストレッチ中心だったり、

運動なしの駆血方法で

代謝アップ、成長ホルモンアップ

で乗り越えていっています。

 

 

 

 

 

 

 

運動すると余計疲れるのでは?

と思っている人がいますが

疲れている時にダラダラしてると

余計疲れます。

自分一人ではどうしていいか

分からない時はぜひ相談して下さい。

あなたに最適なアドバイスが

出来ると思います。

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

どんな秋にしましょうか!

2023.09.22

おはようございます。

暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが、

今年は10月まで例年より暑いそうです。

今日の東京は曇り空のせいでかなり

涼しく感じます。

 

 

 

 

 

 

 

秋分の日は、秋の彼岸の中日でもありますが、

「祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ」

ことを意味し、お墓参りに行かれる方が

多いと思います。

 

 

 

 

 

「秋」と言えば皆さんは何を

連想されるでしょうか?

運動会・食欲の秋・スポーツの秋

読書の秋など、色々ですが、

今朝聴いたラジオでの結果は、

ダントツで食欲が多かったです。

やはり美味しい食べ物が増える季節

なので、納得の結果ですね。

 

 

 

 

 

しかし食欲にまかせて食べてばかりいると、

大変な事になるかも知れません。

適度に身体を動かしつつ、美味しいけど

食べ過ぎない事が大事です。

当ジムでは食事指導もしています。

それぞれ身体に合う食材が違いますので、

健康で美しいボディになる為に、

遺伝子検査で身体に合う適切なレシピを

作っていきます。

 

 

 

 

 

ぜひ食欲の秋を前にあなたも

運動を始めてみませんか?

今ならお得な体験会を実施しています!

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ