スタッフ通信」カテゴリーアーカイブ

良質な睡眠で健康と美を手に入れよう!

2025.05.28

おはようございます。

東京は薄曇りで冷んやりした朝です。

毎日気温差がありますので

体調管理に気を付けて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

さて、60代の女性、Nさんは4月から

体力アップを目指して当ジムに入会。

不眠症に悩むNさんの変化

20年前から不眠症に悩まされ、

ほぼ毎日睡眠薬を服用し、

薬がないと眠れない状態でした。

 

 

 

 

 

 

不眠の原因は様々です。

•  生活習慣の乱れ

•  運動不足

•  スマホの見過ぎ

•  ストレス

特に、睡眠ホルモン(メラトニン)の

分泌がうまくいかないと、不眠に

陥りやすいといわれています。

加圧トレーニングで睡眠の質がアップ!

当ジムの加圧トレーニングは、

ベルトで血流を制限しながら

筋トレを行うことで、短時間で

効率的に以下の効果をもたらします。

 

 

 

 

 

 

 

成長ホルモンの分泌を促進し、

体力アップをサポートする。

メラトニンの分泌を促進し、

質の良い睡眠へと導く。

実際に、多くのお客様が睡眠の質の

改善を実感しています!

Nさんもトレーニングを始めた当初は

変化を感じにくかったそうですが、

最近ではこんな嬉しい報告が、

「最近は薬を飲み忘れても

眠れるようになりました!

やっとメラトニンが分泌されている

実感が持てました!」

 

 

 

 

 

良い睡眠がもたらすメリット

人生の約3分の1は睡眠に費やされます。

良質な睡眠は以下をサポートします。

•  健康維持

•  美容効果

•  仕事や学びの効率アップ

加圧トレーニングは体力アップだけでなく、

個々の健康課題の改善にも効果的です。

あなたも始めてみませんか?

 

 

 

 

 

当ジムでは、随時無料体験会を実施中!

気軽にご予約いただき、身体を鍛えながら

より良い生活習慣を手に入れましょう!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

必要と感じるから続けられる!

2025.05.19

こんにちは、今日の東京は昨日より8度も

気温が低く肌寒いです。

しかし明日は30度の真夏日になるそうなので

体調管理には十分気を付けてお過ごし下さい。

 

当ジムは健康の維持と予防に重点を置いて

メンバーの皆さまを指導をしています。

 

 

 

 

 

 

 

昨今の異常気象で普通に生活していても

日々疲れやだるさを感じます。

体力・筋力がないと冗談でなく、

若い方でも動けなくなってしまいます。

精神的にもマイナス思考に陥り、

仕事を続けられなくなったり、

人と上手く付き合えず引きこもりの

生活になってしまうかもしれません。

 

 

 

 

 

何歳からでも決して遅くないので、

体力・筋力を付ける習慣を始めましょう。

ただ、継続するためには

「この運動なら続けられるかも。」

と思える内容でなければ三日坊主で

終わってしまします。

事実、当ジムのトレーニングは

お試しの後、本コースに入ると少しづつ

運動内容を上げて行きます。

 

 

 

 

 

しかし当のメンバーさん達はキツくても

自分の身体が元気になる事を知っているので

ずっと続けられ、いつも笑顔で帰られます。

時にメンバーさんの中には、

「暑いし、だるいし今日は休みたいな〜。」

と思いながらいらっしゃる時も、

いざトレーニングが始めると

身体を動かすごとにどんどんイキイキして

トレーニングが終わると笑顔で、

「楽しかった〜。来て良かった!」

とおっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

何事もそうですが続けることは大事なのに

意外と難しいですよね。

ただ身体に良い事だと分かれば

継続でき、これから来る夏の暑さにも

健康に乗り越えられます。

なんかすでに疲れて今年の夏を

乗り越えられそうにないな〜。

と思ってる方は一度体験会に

参加して見ませんか?

 

 

 

 

 

 

 

無料キャンペーン実施していますので

気軽にご連絡下さいね!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

暑さに慣れる工夫をしよう!

2025.05.13

おはようございます。

東京は今日から夏日が続きます。

急な暑さに慣れていないせいで、

疲れやすくなった人が多いです。

 

 

 

 

 

身体が暑さに慣れることを暑熱順化と

言いますが、暑さに慣れていないと

熱中症になる危険性も高まりますので、

今からから暑さに慣れて、熱中症に

なりにくい身体づくりをしていきましょう。

そのためには

・涼しい時間帯にウォーキングする

・適度な運動をして汗をかく

・半身浴でいいので湯船につかる

・通勤で一駅歩く

 

 

 

 

 

などで少しづつ身体を暑さに順応させて、

体温調節が上手くできるようになると、

熱中症になりにくくなります。

体力の差もありますが、暑熱順化を

始めて1〜2週間で完成するようです。

もし、何をすればいいのか分からない時は、

当ジムの体験会をご利用ください。

一人一人に合った運動の仕方など

すぐに出来ることを提案します。

 

 

 

 

 

 

 

今なら無料で受けられますよ。

ご連絡お待ちしています!

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

早起きは三文の徳!

2025.05.09

こんにちは、曇ってむした天気です。

東京は夜から雨になりそうなので、

お帰りの際はお気をつけ下さいね。

 

 

 

 

 

さて、当ジムメンバーのワーキングママ

50代のOさんが、

「4月から就職した娘のお弁当を作るために、

5時半ごろ起きるようになったんですよ。

しかも一緒に出勤するようにしたので、

私はかなり早く会社に着くようになりました。」

と教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

Oさんはトレーニングも4年目に入り、

頑張って体脂肪だけを8㎏も落とした、

ナイスバディの素敵なワーキングママさんです。

私は、

「えー、それは大変ですね。

寝不足になりませんか〜?」

と聞きましたところ、

「そこは、寝る時間も早めにして

睡眠時間は確保してます。

娘と一緒に出勤することで職場に

2時間前に着きますが、誰もいない

静かなオフィスで自分の雑務が

サクサクっとこなせ、仕事終了時に

すぐに帰れるので反対に良くなりました。」

と笑顔でお答え下さいました。

 

 

 

 

 

 

 

早起きは三文の徳と言いますが、

Oさんにとってまさに三文以上の

価値になったようですね。

実は私達もコロナ禍から身体の為に

夜は10時半に就寝し、朝早く起きる

生活に変えていました。

 

 

 

 

 

おかげで体調を崩すことなく、

風邪も引かずに元気に仕事が出来ています。

規則正しい生活のリズムは気温差の激しい

今の状況においてとても大切です。

気候や気温差で体調を崩しやすいな〜、

と思う方はぜひ早寝早起きを

試してみて下さいね。

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

新しくなった馬事公苑!

2025.05.06

おはようございます。

昨日と一転爽やかな朝です。

皆さんはゴールデンウィークを

どのように過ごしましたか?

当ジムは祝日も営業していましたが、

5日の午後に新しくなった馬事公苑に

行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

東京オリンピックの会場に使用する為

リニューアルされ、驚くほど綺麗に

なっていました!

 

 

 

 

 

メインアリーナ

 

 

 

 

 

 

建物2階からの眺め。左側に原っぱや森がありかなり広いです。

 

 

 

 

 

 

インドアアリーナ

ゴールデンウィークのイベントもあり

家族連れなど物凄い人が来苑していました。

5日のメインイベントはラルフローレングランプリ

ファイナルの馬術競技でした。

馬術競技を目の前で見るのは初めてで

ワクワクしながら待っていると、

ジョッキーは男女入り混じり、

障害を飛ぶ度に歓声が上がり大盛り上がりでした!

 

 

 

 

 

 

 

一番手に歓声が上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

障害の棒が落ちるとため息が聞こえました。

 

 

 

 

 

 

 

次の出番を待つ白いサラブレッドとジョッキー。

 

天気も良く楽しい時間を過ごしました。

あさがおパーソナルジム。あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ