スタッフ通信」カテゴリーアーカイブ

のんびり充電できた一日でした!

2023.12.07

おはようございます。

朝晩は寒く日中との気温差を感じます。

昨日の休日はあまりにも良いお天気だったので、

ちょっと遠出のお散歩してみました。

午前中、家事仕事を終えてから、

丸の内線新高円寺駅、徒歩3分の所にある、

インドネシアレストラン

「カフェバリチャンプル」でランチ!

 

 

 

 

 

 

 

ランチは3種類から選べ、私は

ナシチャンプルと言うインドネシアの

ワンプレートの真ん中にご飯を置き、

周りに沢山の種類のおかずを置いたもので、

それぞれ混ぜても良いですし、個々に食べても

美味しいプレートです。

 

 

 

 

 

 

本場のシェフが作っているのと、

店内もインドネシアっぽく

旅行している気分になりました!

 

 

 

 

 

 

 

その後、新宿のデパートの屋上で

まったりコーヒーを飲んで至福の時を過ごし、

 

 

 

 

 

 

 

最後は地元の氏神様に今日の一日を感謝して

帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

 

心が落ち着き、命の洗濯がしっかり

出来ました。

また仕事を頑張ろうと思います!

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

身体が整って来ました〜!

2023.12.03

おはようございます。

寒い朝です。

 

 

 

 

 

 

早いもので今年も一ヶ月を切りました。

師走は何かとやる事が沢山あるのに

心の準備が出来ていません。

皆さんはいかがですか?

 

さて、最近の極端な寒暖差で自律神経が

不安定になる方が増えています。

あさがおにはさだじぃ式ヒーリングで

心と身体を整える療法があります。

先日も50代女性のYさんが

「不安定な気温のせいか疲れが取れないです。

腸内環境もよくなくて便秘気味だし、

睡眠も浅い感じがします。」

とヒーリングを希望して来店しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりにお会いしたYさんは

肌の張りもなく疲れきった感じでした。

まず最初、椅子に座って頂き、

気持ちを安定させるために

私とYさんの呼吸を合わせます。

直接身体に触れず氣を同調させる為、

背中から両手で氣を当てます。

それから免疫力を上げる脾臓や

ストレスや自律神経を整える脳に、

ふんわり包むように氣を当てていきます。

するとYさんが、

「今、息が深く吸えるようになりました。

今まで浅かったのが今わかりますね。

寒さで冷え切った身体もじんわり

温かくなって、身体が整った感じです。

今日はぐっすり寝られそうです。」

と笑顔で帰られました。

 

 

 

 

 

本当に良かったです。

お客さまの笑顔は私たちのパワーの源です。

体調が悪くても病院ではどこも

悪くないと言われたら、

ぜひ一度相談に来てみて下さいね。

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

寒さ対策始めましょう!

2023.11.27

おはようございます

気持ちの良い朝を迎えています。

 

 

 

 

 

 

 

今年ほど日々の気温差の激しい年を

経験したことがありません。

皆さんは体調管理が上手に出来ていますか?

今日はまた日中20度を超えそうです。

くれぐれも気を付けてお過ごし下さい。

 

さて、一日の気温差も大きく朝晩の

寒さが身にしみるようになりました。

布団から出るのが辛くなって来たのでは?

特に冷え性の女性の方はこれからもっと

辛くなりそうです。

 

運動不足による代謝や筋肉が落ちてくると

なかなか自分の身体を温めにくくなります。

あさがおジムの加圧ボディメイクには

2週類の加圧用のベルトがあり、

筋トレだけでなく運動なしでも

簡単に代謝が上がるプログラムがあります。

運動が苦手な方には嬉しいですね。

 

 

 

 

 

 

太いベルトを使う「駆血方法」と言い、

コンプレッサーで適切な圧を1分間入れ、

その後、一気に除圧します。

すると働いていなかった毛細血管にも

血流が増加し、細胞や代謝の能力を

回復させる方法です。

腕5回、脚5回繰り返す事で

血流が促進され、身体がポカポカし

代謝が上がっているのが分かり

暖まっていきます。

汗をじんわりかく方もいらっしゃいます。

運動は苦手でも代謝を上げて寒さ対策したい

方には打ってつけの方法です。

 

 

 

 

 

 

百聞は一見にしかず!

ぜひ一度体験してみて下さい。

連絡お待ちしています!

 

あさがおパーソナルジム。あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

酉の市に行って来ました〜!

2023.11.23

おはようございます。

今日も東京は日中暖かくなるそうですが、

週末は一気に寒くなるのでお気を付けて

お過ごし下さいね!

昨日の休業日に新宿区にある花園神社で

開催されている二の酉に行って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

酉の市は、11月の酉の日(十二支)に、

浅草の酉の寺をはじめ関東各地で行われる、

江戸時代から続く年中行事で

開運招福・商売繁盛を願う祭りです。

とにかく新宿という土地柄、

観光客がものすごく多くて歩くのも

苦労するほどでした。

 

 

 

 

 

 

 

人々でごった返す境内

 

 

 

 

 

 

 

去年も花園神社の酉の市に伺い、

熊手を買った同じお店で今年も、

ピンと感じるところがあり、

七福神が飾っている熊手を購入し、

お店の方達に商売繁盛の三本締めを

盛大にして頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

これで来年も安泰です!

皆さんは行かれた事ありますか?

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ

ウォーキングで健康になろう!

2023.11.20

おはようございます。

寒いですが朝日が綺麗です。

東京は今日も一日の温度差が10度

ありますので、洋服の脱ぎ着で体調管理

して快適に過ごして下さいね。

 

さて、コロナ後も在宅ワークがそのまま

続いている方結構いるようですね。

結果、運動不足になりがちです。

皆さんは一日何歩歩いていますか?

 

 

 

 

 

習慣でお散歩やジョギング、ゴルフ

などやられてる方は大丈夫だと思いますが、

運動習慣のない方は何となく在宅での

仕事後も家でゴロゴロしがちです。

そんな方が気を付けないといけないのが

エコノミー症候群です。

正式名称は「肺血栓塞栓症」と言います。

 

 

 

 

 

 

 

一日中座りっぱなしで食事や水分を十分に

取らないでいると、血行不良が起こり

血液が固まりやすくなります。

その結果、血の固まり(血栓)が

血管の中を流れ、肺に詰まって

肺塞栓などを誘発する恐れがあります。

厚生労働省が推奨する予防策は、

『予防の為に、

(1) ときどき、軽い体操やストレッチ運動を行う

(2) 十分にこまめに水分を取る

(3) アルコールを控える。できれば禁煙する

(4) ゆったりとした服装をし、ベルトをきつく締めない

(5) かかとの上げ下ろし運動をしたりふくらはぎを軽くもんだりする

(6) 眠るときは足をあげる

などを行いましょう。』

とありますが、仕事に没頭すると

つい忘れてしまいがちですよね。

タイマーをかけて2〜3時間おきに

立ち上がって軽い運動をしたり、

家族に注意してもらったりして、

健康的に過ごして頂きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

当ジムの加圧のメンバーさん達は

「週に1回でも筋トレしているから、

体力が落ちなくて元気です。」

と言って下さいます。

トレーニングが出来なくても

せめて一日3千歩から5千歩は

歩いて欲しいですね。

自分では運動が苦手で歩くタイミングが

分からないけど、エコノミー症候群

にはなりたくない人は当ジムの

加圧ボディメイクの体験会に参加

してみませんか〜?

たった30分で健康な体作りが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

今ならキャンペーン実施中ですので

ぜひトライして下さい!

 

あさがおパーソナルジム・あさがお整体院 03-3321-0822

詳細ページ